お知らせ

一覧はこちら

2025年10月08日

第2回 サイエンススクール(理科工作実験教室)

東進ゼミでは、塾生の体験及び学力向上の目的で、理科工作実験教室を開講しています。自分の手を使って実際に体験して、その不思議を考えることは、理科のみならずすべての勉強の原点です。興味を持つこと、そしてその不思議を自分の頭で考えること、これが勉学のきっかけではないでしょうか。 そこで、下記の要領で理科実験教室を開講致しますので、ご案内申し上げます。なお、実験で使った器具は、すべて持ち帰ることができますので、家庭でも復習実験等が可能です。

 

 

1.目的 科学の力の向上・体験と問題解決能力の向上

2.日時と場所 2025年11月22日(土)13時~14時30分(11月19日締切)

      東進ゼミ 東福原校 米子市東福原4-20-9  ℡ 0859-22-0833

3.実験内容

「電気の力で磁石をつくろう」

実験1
導線を巻いてコイルを作り、コイルの中に鉄芯を入れて電磁石を作ります。
電磁石にクリップをくっつけて、電流が流れたときだけ磁力が生じることを学びます。
また、方位磁針を使い、電磁石まわりの磁界の向きも調べます。

実験2
電流を流した導線の上下に方位磁針を置き、針の振れ方を調べます。
方位磁針の位置や電流の向きによって、針の振れ方の変化を観察します。

 

・小5学習指導要領「電流がつくる磁力」 ・中2学習指導要領「電流と磁界」

 

4.対象学年と授業料  小3~小6  2,200円

5.お申込み方法 お電話か申込用紙に費用を添えてお申し込み下さい。

  (下スクロールでダウンロードできます。)




↑ページ上部へ