高校3年 2023年度 授業内容
コース (志望校別・高校別クラス編成) |
曜日・時間 | 授業時間 (分) |
月額授業料 (税込) |
---|---|---|---|
スーパークラス (東大・京大・医歯薬への数学) |
火 5:00~7:00 |
120*週2回 |
18700 |
金(土) 5:00~7:00 |
|||
(月)微分積分、複素数平面の問題を中心に演習します。 (水)確率、数列、ベクトル、領域、証明の問題を中心に演習します。 一つの問題を多角的に見ることで、より柔軟な問題の見方をできるようにし、応用力を高めます。 (土)東大京大大阪大志望の生徒対象。難関大突破への数学力を鍛えていきます。 |
|||
レベルアップ理系二次数学 | 金 7:30~9:30 | 120*週1回 | 13200 |
理系で数Ⅲまで必要な生徒を対象としていきます。二次試験の問題に対応できるように指導していきます。一部共通テスト対策も行います。 | |||
共通テスト数学 | 金 7:30~9:30 | 120*週1回 |
9900 |
ⅠAⅡBの各単元の重要事項を確認しながら実践力を養成していきます。夏以降では、予想問題を使って実践的な問題演習を行っていきます。 |
|||
共通テスト数学ⅠA | 9月開校予定 | 120*週1回 | 9900 |
ⅠAの各単元の重要事項を確認しながら実践力を養成していきます。さらに、予想問題を使って実践的な問題演習を行っていきます。 |
|||
ハイレベル英語(二次) | 水 7:30~9:30 | 120*週1回 | 13200 |
難関大志望者・国立医歯薬系志望者対象。難関大学の二次試験の演習を行い、長文読解・和訳・英作文で合格する解答を書く力を鍛えます。 | |||
共通テスト英語 | 木 7:30~9:30 | 120*週1回 | 9900 |
英文解釈・長文読解・リスニングの演習を通して、深い読解力を定着させ、本番入試で高得点を獲得するための実戦力を養成します。一部、二次対策も行います。 | |||
共通テスト国語 |
土 7:30~9:30 |
120*週1回 | 9900 |
いかに速く、正確に読めるかが大事です。その方法論は「予想読み」です。「部分から全体を」予想するためには、ジャンルごとの戦術が必要です。 | |||
私大国語 | 水 7:30~9:30 | 120*週1回 | 13200 |
各自の志望大学に合わせた指導をします。 | |||
ハイレベル物理 | 火 7:30~9:30 | 120*週1回 | 13200 |
夏までにひと通りの学習を終え、以降は難関大学合格に必要なレベルの問題演習に進みます。 | |||
ハイレベル化学 | 日 5:00~7:00 | 120*週1回 | 13200 |
夏までにひと通りの学習を終え、以降は難関大学合格に必要なレベルの問題演習に進みます。 |
|||
共通テスト物理 | 日 7:30~9:30 | 120*週1回 | 9900 |
共通テスト化学 | 月 7:30~9:30 | 120*週1回 | 9900 |
共通テストになり、難化が予想されています。知識を活用する力が問われます。各科目とも、早期に基本事項の確認を終え、演習を積み重ねることで高得点を目指します。 |
高2・高3共通
コース (志望校別・高校別クラス編成) |
曜日・時間 | 授業時間 (分) |
月額授業料 (税込) |
---|---|---|---|
英語演習 | 土 5:00~7:00 | 120*週1回 | 5500 |
高2生・高3生の英語受講者対象。英語の基礎を強化したい人はぜひ受講して下さい。 英文法の演習と速読の読解演習を行い、1週間の勉強計画を立てます。 |
全学年共通
コース (志望校別・高校別クラス編成) |
曜日・時間 | 授業時間 (分) |
月額授業料 (税抜) |
---|---|---|---|
個別指導 | お問い合わせください | 90*週1回 | 19800 |
90*週2回 | 39600 | ||
本人と担当教科の教師が個別に面談し、その人に合わせたカリキュラムを作成します。 「個別指導」コースは2~3名程度。 |
|||
個人指導(マンツーマン) | お問い合わせください | 90*週1回 | 39600 |
本人と担当教科の教師が個別に面談し、その人に合わせたカリキュラムを作成します。 「個人指導」コースはマンツーマンの指導です。 |
|||
ウィングネット | お問い合わせください | 120*週1回 | 11550 |
映像授業です。教科書レベルから東大・京大レベルまであるので、自分に合ったレベルで受講できます。内容についてはご相談下さい。受講料は教科書レベルは月額11550円、他のコースはお尋ね下さい。 |
【学費】・入会金 11000円 ・2講座以上選択の場合は、1講座につき550円の割引があります。
(例:1講座 9900円 2講座 19250円 3講座 28600円)・授業料の他に教材費・設備費がかかります。
*曜日・時間につきましては、変更になる場合もありますのでご確認ください。
*上記授業料は消費税込です。