合格体験記

伯耆駿英予備校 合格体験記

2025年度 Tさん(米子東)
鳥取大学・医学部・医学科 合格

Q1 駿英予備校に通って良かった点

私は高校3年間を通してハイレベル英語の授業を受けた。ハイレベル英語では、高校1年生のうちに基本的な文法をすべて終え、残りは演習を行った。早いうちに本格的な演習には入れたことが学力向上につながった。また、演習の回を重ねていくと、取り組む問題が難しくなったが、挫折せずに授業を受け、その復習をしっかりした。そのおかげで本番では、苦戦することなく問題を解くことができた。

 

Q2高校3年間を振り返って

私は、勉強の中で模試の復習に重点を置いていた。自分がなぜそのミスをしたのか、そのミスを二度としないようにするにはどうすればよいかをよく考えながら丁寧に模試の復習を行った。そのことが本番で過去最高点を取るのにつながった。

 

Q3後輩たちへ伝えたいこと

模試の成績について

模試は、その時点での自身の実力を知る絶好のチャンスととらえることが重要であると私は思う。したがって、自信の模試の成績を客観的にとらえ、あまり一喜一憂しないように心がけた。あくまでも本来の目的は、試験本番で合格点をとることであり、本番につながるように模試を活用すると良いと思う。

一覧はこちら